本文へスキップ
は~とふるすぽっと
 

料金禁止令

禁止令とは

禁止令とは、情緒不安定な親や攻撃的になっている親が、意識的・無意識的に子どもに与える「不合理(理不尽)な禁止規則」といえます。
禁止令は、明確な言語的メッセージによって伝えられるほかに、非言語的な態度・表情・仕種(ジェスチャー)や無意識に発した言葉や口癖などで無意識的に伝えられることも多くなります

例えば、親に「好きなもの買っていいよ」と言われ、「これがいい」と決めると「○○だからこれにしなさい」と言われてしまうケースです。この場合、直接言われたわけではないのに『あなたは私(親)の言うことを聞いていればいい』⇒『あなたは考えるな』という禁止令を子の側が受け取る可能性があります。
精神科医のエリック・バーン氏は禁止令を、子どもの人生に破滅的な悪影響を与えるものと考え【魔女の呪い】と呼んで警戒していました。


13の『禁止令』

禁止令を臨床的に研究したグールディング夫妻(米国医学博士)は、「○○するな」という否定的なメッセージで表現される禁止令を以下の13種類にまとめました。


存在するな ~ (お前はいない方がよかった) (お前はいらない子だ)
成長するな ~ (子どもだからまだ無理)
自分の性であるな ~ (おまえが男(女)だったらよかったのに)
子どもであるな  ~ (甘えるな) (遊んでいる暇があったら勉強しろ)
重要であるな   ~ (子どもが口を出すんじゃない) (子どものくせに生意気言うな)
成功するな ~ (おまえは何をやってもダメだ)
所属するな ~ (仲間をつくるとロクなことがない) 
健康であるな  ~ (体が弱いんだから○○してはダメ)
親しくするな近づくな) ~ (あの子と遊んではダメ)
感じるな ~ (男なんだから泣くな) (お兄(姉)ちゃんなんだから我慢しなさい)
考えるな ~ (親の言うことを黙って聞け)
実行するな ~ (あれはダメ、これはダメ)
欲しがるな ~ (無駄なものを買うな)


これらの禁止令は
親(発信する側)がそのつもりがなくても、子ども(受け取る側)がこれらの禁止令として受け取った場合は、大人になっても生きづらさを感じているアダルトチルドレンになる可能性が高くなります。


拮抗禁止令(対抗指令)

拮抗禁止令とは、上記の禁止令によってさまざまなことを否定されても、その規則さえ守っていれば否定されない(許可されている)、と判断できる禁止令のことです。
拮抗禁止令は、子どもの頃に親から与えられた「○○しろ」というメッセージ(指令)を受けて、自分はそのように生きていこう、と「決断」することで自らに課したものになります。言い換えると、自らの価値観として取り入れたものといえます。

米国の臨床心理学者テイビー・ケーラー氏は、自己否定的な禁止令(13の禁止令)と拮抗(対抗)する禁止令として、5つ挙げています。


①完全(完璧)であれ
②満足させろ
③努力しろ
④強くなれ
⑤急げ


常に親からこれらのメッセージを受けている場合、子どもは「この命令を満たしたときは愛されるが、そうでなければ愛されない」と感じ、無条件に愛されているという充足感を持つことができません。
自分自身に対する要求水準が高く、完全主義欲求に従って完璧に仕事や学業をこなそうとする人にこの拮抗禁止令の影響が見られます。拮抗禁止令を守ろうとするあまりに強迫観念や強迫行動の傾向が強くなり、社会環境や職場環境、また対人関係に対して過剰適応を起こし、生きづらさを感じるようになります。

また、父親に「100点をとったら、お前のことを認めてやる」と常に言われている場合、「あるがままの(100点をとらない)お前は存在してはならない」という極めて強い禁止令があり、その「存在するな」という禁止令を、「完全であれば」(拮抗禁止令))と条件をつけて許可をしています。このように、「禁止令」と「拮抗禁止令」はセットで受け取ることになるのです。




カウンセリング・傾聴トレーニングの予約ページへ



関連ページ

アダルトチルドレン
見捨てられ不安
コミュニケーション

 


は~とふるすぽっとはーとふるすぽっと

〒157-0072
東京都世田谷区祖師谷1-13-25
ディアホームズ 105

TEL 03-6796-4416
FAX 04-7113-6944
h-spot@sevenspot2007.comfacebook


ご希望の方は千葉県柏市でも
カウンセリング・トレーニング
ができます


ウェブ アニメーター
「こころ」に関するいろいろなページを随時更新中




リンクサイト


lcm





心理カウンセラー

【悩み相談SOS】